news

2025.04.10 <個展>4/26-5/11「 Awabi ware うつわ展 」 」FRANK暮らしの道具(岡山)
2025.02.15 <終了>3/4-14「Awabi ware 岡本純一展」martha(大阪)
2025.01.20 <終了>2/1-9「 Awabi ware 個展 」くらすこと(福岡)
2025.01.07 <終了>1/18-31「岡本 純一 展 」S-STORE(東京)
2024.12.05 <終了>12/12-15 新商品「オーバル皿L」オンライン先行販売

お知らせ一覧はこちら→

Instagram awabi_ware

awabi_ware

Awabi ware (あわびウェア)
ゴールデンウィークが終わり、湧いていた淡路島、賑やかだった工房ショップもすっかり落ち着きを取り戻しています。

連日の接客で働き詰め、アイドル猫状態だったシュガーは朝からボッーっと伸びています。(が、これは通常運転)
近くから遠くからお越しいただいた皆さま、渋滞に巻き込まれたのではと心配をしていましたが、はるばるどうもありがとうございました。

さて、現在個展開催中のFRANK暮らしの道具さんでは、昨夜よりオンラインでのご紹介がスタートしました。

個展用の限定商品は5月いっぱいまでオンラインでお求めいただけます。店舗での個展会期は5/11までとなっています。

ご遠方の方はこの機会に是非、オンライン個展をお楽しみください。どうぞ宜しくお願いします。

ーーー

「Awabi ware うつわ展」

2025.4.26 (土) – 5.11(日)
OPEN 11:00-19:00
お休み:火曜日
 
「FRANK暮らしの道具」
@frankkurashinodougu 
岡山市中区藤崎202-9
086-238-8316

#FRANK暮らしの道具
#awabiware
#あわびウェア
#岡本純一
#淡路島うつわ
#pottery
ゴールデンウィークです。
工房ショップ、そして個展開催中のFRANK暮らしの道具さんには、連日たくさんのお客様にお越しいただき、心より感謝申し上げます。

猫の手も借りたいこの時期に。

① え!?普通にサボってない!?
S: いや、瞑想してるから。

②手伝ってほしいんだけど!?
S: これ?五右衛門草風呂よ🫶

③忙しいのにどうなのそれ!!
良い湯加減かって?うーん、まあまあの草加減やな。

④⑤ ! !  Σ(-᷅_-᷄๑)
S: あー、もーうるさいなぁ。よっこらしょっと。

⑥結局仕事せんのかーーい!!

(※ S:スタッフシュガー)
一足お先にゴールデンウィーク突入!
の方はうらやまな本日、岡山市のFRANK暮らしの道具さんにて個展が始まりました🙌🏻

朝から沢山のお客様にお越しいただきまして、どうもありがとうございます//
ボリュームたっぷりにお届けしているので、会期中楽しんでいただけたらと思います。

淡路島の工房ショップもGWも休まず営業しておりますので、いずれもご都合つかれましたら是非お立ち寄りくださいませ。

※昨日広島の尾道で英気を養ったおっちゃんは、元気いっぱい本日在廊中。

2枚目:尾道にて立派な藤棚からインスピレーションが降りてきているところ

3枚目:尾道にて巨大岩に「おーい」とぽこぽこ話しかけているところ

 
ーーーー

「Awabi ware うつわ展」

2025.4.26 (土) – 5.11(日)
OPEN 11:00-19:00
お休み:火曜日
作家在廊日:4.26 (土)
 
「FRANK暮らしの道具」
@frankkurashinodougu 
岡山市中区藤崎202-9
086-238-8316

#FRANK暮らしの道具
#awabiware
#あわびウェア
#岡本純一
#淡路島うつわ
#pottery
ゴールデンウィークも目前。
早ければ、明日から突入される方もおられるようで、にわかに日本列島がざわめき始めています。

さて、そんな明日4/26より岡山市のFRANK暮らしの道具さんにて個展がスタートします。

写真の新作花器Kokabuも、初お目見えでポコポコ並びます。
明日は岡本が在廊予定なので、良かったらお話してみてください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
 
ーーーー

「Awabi ware うつわ展」

2025.4.26 (土) – 5.11(日)
OPEN 11:00-19:00
お休み:火曜日
作家在廊日:4.26 (土)
 
「FRANK暮らしの道具」
@frankkurashinodougu 
岡山市中区藤崎202-9
086-238-8316

#FRANK暮らしの道具
#awabiware
#あわびウェア
#岡本純一
#淡路島うつわ
#pottery
陶芸家の大先輩の大谷哲也さん、桃子さんが工房に遊びに来てくれました。 @otntty  @otnmmk 
尊敬するお2人に工房見ていただいて嬉しい。豊富な経験から生まれるアドバイスも惜しみなくて涙出そう🥹

夜はnakayaさんにお連れして、皆で美味しいご飯を沢山食べて沢山飲む。息ピッタリの掛け合いトークを繰り出す、本当に仲良しのご夫婦。良い夜でした。 @nakaya_awajishima
あわびウェアのお米作り2025

昨年工房横で初めて作ったあわび米がとても美味しく、更にお米の高騰も相まっていて、今年もやるしかありません。

種籾の準備を始めるべく、先日、大村農園さんから古い足踏み脱穀機を借りて来ました。 @omura_nouen 
こちらのシバタ式、工房の古さと違和感なくマッチして、ここだけ昭和初期のノスタルジー。
足を踏み踏み回転させ、保存していた稲藁から籾をこぎ落とす作業はシンプルで楽しい。ここだけゆるむ時空です。

今田んぼは緑肥として蒔いていたレンゲが花を咲かせ、可愛らしい姿を見せてくれています。
炎天下の草刈りが大変すぎたので、アイガモロボット(田んぼのルンバみたいなやつ)が欲しくてたまらないおっちゃんです。シバタ式から急に令和。

#awabiware 
#あわび米
#足踏み脱穀機
穴パトロール👮 ①行ってきま〜 ② 穴パトロール👮

①行ってきま〜

②っす

③ふぅ…

④ただ〜い

⑤ま(今日も問題なかったわ👮)

⑥おまけパト

#そこに穴があるから
【 個展のお知らせ 】
 
4/26より、岡山市のFRANK暮らしの道具さんにて個展を行います。
2年ぶりに行う今回も、以前同様しっかりGWを横断する形での開催。皆さんの行楽スケジュールのすき間に、ひょっこり入り込めたら嬉しいです。
 
オーバル皿Lの色展開や、小さな花器Kokabuの初お目見えなど、春の陽気とともにウキウキする展示内容になればと思っています。
 
ご都合つかれましたら、是非お出掛けください。
 
ーーーー

「Awabi ware うつわ展」

2025.4.26 (土) – 5.11(日)
OPEN 11:00-19:00
お休み:火曜日
作家在廊日:4.26 (土)
 
「FRANK暮らしの道具」
@frankkurashinodougu 
岡山市中区藤崎202-9
086-238-8316

#FRANK暮らしの道具
#awabiware
#あわびウェア
#岡本純一
#淡路島うつわ
#pottery
さらに読み込む...

Awabiware

  • homeホーム
  • about usあわびウェアについて
  • atelier & shopアトリエ&ショップ
  • portfolio作品集
  • giftsギフト・引出物
  • shop list取り扱い店舗
  • contactお問い合わせ
  • online storeオンラインストア

シュガーだより

カレンダー

アクセス地図

ブログ あわびウェア界隈

淡路島美術大学

facebook

Awabiware

Copyright © Awabi ware