news

2025.10.18 <個展>10/31-11/10「 Awabi ware 岡本純一 展 」コホロ淀屋橋店(大阪)
2025.09.20 <終了>10/5-19「 Awabi ware 岡本純一 個展 」円山ステッチ(岡山)
2025.08.24 <終了>9/6-15「Awabi ware 日々を支える、受け継ぐ器」風来(兵庫)
2025.07.25 <終了>8/9-17「 Awabiware Exhibition 」京都 おうち
2025.07.05 <POP-UP> 7/19-8/31  Awabiware POP UP@ ザ・コンランショップ 東京店

お知らせ一覧はこちら→

Instagram awabi_ware

awabi_ware

Awabi ware (あわびウェア)
11月になりました。
そしていきなり嬉しい3連休。お出掛けにぴったりの秋日和になりそうです。

さて、昨日よりコホロさんでの個展がスタートしました。
悪天候の中、沢山のお客さまにお越しいただきまして、どうもありがとうございました。

沢山お届けしていますので、期間中是非お楽しみいただければと思います。
宜しくお願いいたします。

#Repost @irohani_kohoro with @use.repost
・・・
-
本日より淀屋橋にて「Awabiware 岡本純一展」が始まりました。
岡本さんに在廊いただいた初日は、雨の降る中たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

Awabiwareから誕生した新色のピンク。
実際にお手に取ってご覧いただけるのは、今回が初めてとなります。
工房よりもどこよりも先にKOHOROでご紹介させていただいています!
鮮やかすぎない絶妙なトーンのピンク。
淡く柔らかな色彩は、食卓にやさしい雰囲気を作り出してくれるように感じます。
定番から新作まで、約700点もの作品を届けてくださったので、まだまだ店内いっぱいに作品が並んでいます。
(写真は開店前の店内の様子です。一部完売もございます。)
明日はお天気も回復するようですね。
気持ちのいい季節、お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
11時よりみなさまのご来店お待ちしております。

オンラインショップは、11月7日(金)19時よりご紹介予定です。

「Awabiware  岡本純一展」
2025.10.31(金)-11.10(月)
作家在廊:31(金)
定休日:4(火)
11:00-18:00
コホロ淀屋橋

#Awabiware #岡本純一#コホロ淀屋橋#kohoro
秋日和でモリモリ梱包。 あさって10/ 秋日和でモリモリ梱包。

あさって10/31(金)より、コホロ淀屋橋店さんにて個展が始まります。

今日は皆で梱包作業。
新たにピンクが入って新鮮な景色です。
こうして全体の中にいる姿を見ると、華やかさもありつつ、互いを引き立て合う調和もとれているようで、安心して送り出すことが出来ます。

初日のお天気が少し心配ですが、
雨具片手に是非お出かけください◎

ーーーーーーーーーーーー

「Awabi ware 岡本 純一 展」

*会期    2025.10.31(金)~11.10(月)
*営業時間  11:00-18:00
*定休日   火曜日
*作家在廊日 10.31(金)

 コホロ
@irohani_kohoro 
 大阪市中央区今橋3-2-2
 TEL:06-6210-1602
 御堂筋線「淀屋橋駅」8番出口より徒歩6分

#awabiware 
#あわびウェア
#コホロ
#コホロ淀屋橋
ハッ!!!

そこはダメーーー!!

…撮影んとこギリ入ってないからええや〜ん?

って顔してるけど、そこに行くまでに入ったよね!?
土禁のとこ、通ってったよねぜったい!!?

#😳

#😱

#🫩

#😮‍💨
【個展のお知らせ】 10月31日(金)より 【個展のお知らせ】

10月31日(金)より、大阪のコホロさんにて個展を行います。
毎年開いていただいているコホロさんでの個展。
今年で早11年目となります。
いつも楽しみにしてくださっているお客さまもおられるので、毎回何か新しい景色をお見せできればと思っています。

今回の注目は出来たばかりの新色ピンク。
ぽってりとした艶のあるピンクは、盛り付ける時からワクワクします。実際に手に取っていただける初めての機会となります。

涼しくなって止まらない食欲。お料理するのも楽しい季節です。新鮮な色合わせを見つけに、是非お出かけください◎

ーーーーーーーーーーーー

「Awabi ware 岡本 純一 展」

*会期    2025.10.31(金)~11.10(月)
*営業時間  11:00-18:00
*定休日   火曜日
*作家在廊日 10.31(金)

 コホロ
@irohani_kohoro 
 大阪市中央区今橋3-2-2
 TEL:06-6210-1602
 御堂筋線「淀屋橋駅」8番出口より徒歩6分
現在発売中の『エル・グルメ(ELLE gourm 現在発売中の『エル・グルメ(ELLE gourmet)』11月号に、Awabiwareの新色ピンクとグラタン皿を掲載いただいています。

先日エルショップのオンラインで先行販売が行われましたが、ありがたいことにピンクはすぐにSold outになってしまったようです。早速お買い求めくださった皆さま、どうもありがとうございました。

お料理上手の影山編集長も普段から器を使ってくださっていて、使い手の目線からもお薦めしていただけて嬉しい限りです。こんなに綺麗によそ行き顔で撮ってもらって🫶

テーマがおいしい東京というだけあって、食欲の秋に行きたい店だらけでどうしようという感じになりますが、書店で是非手に取ってみてください。

@ellegourmetjp 

#awabiware
#あわびウェア
#エルグルメ
瀬戸芸2025、秋会期に行ってきました。

今回訪れたのは直島、女木島、本島。
どの島も本当に楽しく、初めて訪れた本島は大変美しい島でした。

直島に移り住んだ友人たちが住む場所は、アート作品に囲まれていて、建物も雰囲気もそこに住む人たちも、全てが映画の中のよう。
友人のアテンドとギャラリートークのおかげで、美術館や作品を楽しくスムーズに見て回ることが出来ました。
可愛い町役場で働く友人を直撃したり、直島窯工部にも行けたりして大満足。

ただ噂には聞いていましたが、すごい人。
外国の方のほうがずっと多く、草間彌生カボチャは撮影スポットと化していました。(ちなみにカボチャが台風で流されてから、こちらは頑丈な二代目だそう)

女木島から高松に帰る船の最終便が、定員オーバーで乗れなかったことも(最終の最終でめおん号が迎えに来てくれた🥹)、直島に向かう船が定員オーバーで乗れなかったことも(でも次の船待ちでは1番目に躍り出た✌︎)、美しい瀬戸内の良き思ひ出・・・🚢

#瀬戸内国際芸術祭2025
\ \🌾I N E K A R I🌾/ / \ \🌾I N E K A R I🌾/ /

素晴らしい秋晴れの下、あわび米の稲刈りを行いました。

気候も不安定な中、今年も無事にスクスクと育ってくれたことが本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。

おっちゃんも嬉しくてたまらない。まず来年まで保存する種籾用に刈り取りハザ掛けをし、その後は今回もまた近所のおっちゃんとコンバインマンに出動願います。

手際よく刈り取られ、脱穀選別まで何一つ無駄のない動きは美しく、今年も素晴らしいコンビネーションを見せていただきました。

あわび米、2年目。
周りの協力あっての収穫に、喜びいっぱいの1日。
早く食べたいなぁ。

#あわび米
#あわび米が出来ました
#awabiware
#あわびウェアの米づくり
本日12時より、円山ステッチさんにて 本日12時より、円山ステッチさんにて個展が始まりました。

本日、岡本在廊しております。
オープンより沢山のお越しをありがとうございます。

写真はカセている雰囲気が味の、青磁レアシリーズ。
一点ものになりますが、こちらも出品しています。

会期中、ご都合つかれましたらご是非お出かけ下さい。

ーーー

「Awabi ware 岡本 純一 個展」

*会期    2025.10.5(日)~10.19(日)
*営業時間 
 平日 / 土日 12:00~17:00
 最終日   12:00~16:00
*休業日   月・火
*10.5(日)  作家在廊日
*10.12(日)  18:00よりオンラインショップ販売開始

*gallery 円山ステッチ
  @maruyama_stitch 
 岡山市中区円山834-1
 086-897-6574

#awabiware 
#あわびウェア
#岡本純一
#円山ステッチ
#gallery円山ステッチ
さらに読み込む...

Awabiware

  • homeホーム
  • about usあわびウェアについて
  • atelier & shopアトリエ&ショップ
  • portfolio作品集
  • giftsギフト・引出物
  • shop list取り扱い店舗
  • contactお問い合わせ
  • online storeオンラインストア

シュガーだより

カレンダー

アクセス地図

ブログ あわびウェア界隈

淡路島美術大学

facebook

Awabiware

Copyright © Awabi ware