<終了>4/29-5/9「Awabi ware 岡本純一展」コホロ(大阪 )

4/29(金)より、大阪のコホロさんにて個展を行います。

Awabi wareを始めて10年の節目ということと、これまで沢山の作品を紹介してくださったkohoroさんの展覧会に合わせて、何か想いを込めた新しい色を作りたいと思いました。

 

そして試行錯誤の後出来上がった釉薬、黄南京(きなんきん)。

東京から淡路島に戻って、陶芸を始めるきっかけにもなった淡路の焼き物、珉平焼。
その当時の気持ちに立ち帰って、珉平焼の黄南京に着想を得て生み出した、いえむしろ向こうからやって来てくれた釉薬、といっても良いかもしれません。

 

料理も手に取るときの気分も、1段階引き上げてくれるような色と質感。出来上がった時、何だか皆で感動したのです。

10月には東京のkohoroさんでの展示も開催します。この機会に、是非手に取って見ていただけたらと思います。

今展では淡路島のとっておきの美味しい食べ物も一緒に紹介させていただきます。
こちらも是非楽しみにお越しください。

—–

「Awabi ware 岡本純一展」2022.4.29(金)-5.9(月)
作家在廊日 29(金)

・OPEN 11:00-18:00

 

https://kohoro.jp/blogs/作品展一覧/202205okamotojyunichiten
——

コホロ
大阪市中央区今橋3丁目2番2号1階
06-6210-1602