news

2025.11.06 <イベント>11/23 「あわびウェア のもったいない市」開催(あわびウェア工房)
2025.11.01 <イベント>11/16「しましま展 with ピンク」@あわびウェア工房
2025.10.18 <終了>10/31-11/10「 Awabi ware 岡本純一 展 」コホロ淀屋橋店(大阪)
2025.09.20 <終了>10/5-19「 Awabi ware 岡本純一 個展 」円山ステッチ(岡山)
2025.08.24 <終了>9/6-15「Awabi ware 日々を支える、受け継ぐ器」風来(兵庫)

お知らせ一覧はこちら→

Instagram awabi_ware

awabi_ware

Awabi ware (あわびウェア)
しましまニューフェイス。 いよいよ しましまニューフェイス。

いよいよ、明日はしましま展with ピンクです。
明日を前に、ギリギリにしてメインの子達が窯から出揃ってきています。余裕というのはいつ持てるのでしょうか。
それにしても、このところ毎日しましまやピンクとたわむれていて、なんだかそれだけでハッピーです。

明日は穏やかに晴れて行楽日和になりそうです。
(と、ラジオで言っていました)
\ どうぞ、お出かけください /

ーーーーーー

「  しましま展 with ピンク  」

・日にち 11月16日(日)
・時間  展示販売   10:00~17:00
    喫茶イベント 10:30~16:00 ※ご予約不要
・場所 兵庫県淡路市大町上507-1 あわびウェア工房

この日は工房ショップにて、新作しましまとピンクシリーズの販売、あわび喫茶室ではtombourineさんによる出張喫茶〈しましまバージョン〉が開かれます。

写真のキュートなしましまピンクケーキの他にも、しましまティラミスや、しましまパウンド、しましまクッキーなど、この日のために考案してくれた可愛いスイーツが大登場!
@cake.tambourine 

#awabiware 
#あわびウェア
#しましま展
#淡路島器
#Japanpottery
しましま模様、鋭意制作💪🏻

しましまの物が作りたいんだ!

しましまのお皿に囲まれて、
しましまのおやつを食べたい!

そんなしましま展をやりたいんだ!

いつかそう元気に言い放ったおっちゃん、
気づけば、しましま展がすぐそこに!制作が間に合わないかもで大慌て。

でも、ギリギリで窯から焼き上がって来ました、しましまの新たな顔ぶれ🫶

#awabiware 
#あわびウェア
#しましま展
#淡路島器
#japanpottery 
#pottery
2025年産 
\ あわび米が出来ました🌾/

今年はあわび米をイメージした、お米袋のパッケージも完成しました。

稲作が大陸から日本に伝わってきて、今の私たちの食卓に繋がっているような、そんなイメージさえ湧いてくる、どこか歴史を感じる凛としたデザインになっています。

よく見ると稲穂の絵に混ざって、この土地に毎年飛来するコウノトリも描かれていて、とびきり嬉しい。豊かな物語が生まれそうです。

11/16のしましま展の日より、工房ショップでも販売いたします!ピカピカのあわび米、是非ご賞味ください🍚

Artwork by @mameshibagraphic_diary 

#awabiware
#あわびウェア 
#あわび米が出来ました 
#あわび米
#淡路島器
しましま展に向けて、しましまティラミス試作onしましまプレート試作。色も合わせてオータム感!

でもこれでは納得いかないと試作を重ね、2枚目のティラミスにたどり着く!モコモコかわゆい。

今回のしましま展にスイーツで協力してくれるタンバリン @cake.tambourine さんの気合いたるや、おっちゃんのしましま制作が負けそうな勢いで追い詰められています。

ティラミスが一旦着地したら、今度は休む間もなくしましまパウンド、しましまクッキーを鋭意試作中の彼女。
このままではしましま展のトップランナーになりそうなので、追っかけ、焦るおっちゃんの頑張りもUPしたいと思います。

ーーーーーーーーーー

「  しましま展 with ピンク  」

・日にち 11月16日(日)
・時間  展示販売   10:00~17:00
    喫茶イベント 10:30~16:00 ※ご予約不要
・場所 兵庫県淡路市大町上507-1 あわびウェア工房

工房ショップにて、新作しましまとピンクシリーズの販売、あわび喫茶室ではtombourineさんによる出張喫茶〈しましまバージョン〉開催!

#awabiware 
#あわびウェア
#しましま展
#淡路島器
#Japanpottery
\ Shimashima & Pink Exhibition / 

しましまケーキ on しましまプレート !

しましま展のイメージを、デザイナーの田中さんにふんわり伝えたら素敵な絵が出来上がってきて(2.3枚目)、今度はその絵の中から本物が飛び出してきてびっくらこいた!

しましま&ピンクシリーズで、年に一度の大人ポップ!
ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

Artwork by @mameshibagraphic_diary 
Special Thanks @cake.tambourine 

「  しましま展 with ピンク  」

・日にち 11月16日(日)
・時間  展示販売   10:00~17:00
    喫茶イベント 10:30~16:00 ※ご予約不要
・場所 兵庫県淡路市大町上507-1 あわびウェア工房

この日は工房ショップにて、新作しましまとピンクシリーズの販売、あわび喫茶室ではtombourineさんによる出張喫茶〈しましまバージョン〉が開かれます。

写真のキュートなしましまピンクケーキの他にも、しましまティラミスや、しましまパウンドなど、この日のために考案してくれた(ありがたすぎます🥹)嬉し可愛いスイーツが大登場!
どうぞ、お出掛けください🩷

#awabiware 
#あわびウェア
#しましま展
#淡路島器
#Japanpottery
珍しく今月は2週連続で工房イベントを行います。

しましま展の次の週、11月23日(日)は毎回大好評のこの企画、「あわびウェアのもったいない市」を開催いたします!

製作過程で出た、キズやブク、ガタつき、色ムラ、試作品など。正規の商品にはなれなかったけれど普段使いには問題なく使える、ちょっともったいない器を集めた、お値打ち価格の販売会です。楽しみにしてくださっていた皆さま、お待たせいたしました!

「 あわびウェアのもったいない市 」2025・秋

・日にち 11月23日(日)
・時間 10:00~17:00
 ※10:00~13:30 ご予約制 (30分毎/各回 定員8名様)
 ※13:40~17:00 ご予約なしのフリータイム

・場所 兵庫県淡路市大町上507-1 あわびウェア工房
・電話 0799-70-6719

【ご予約方法】

11/8(土) 12:00より、あわびウェアのオンラインショップ「 あわび民藝商会」にて、ご予約電子チケット(0円)をお求めください。(プロフィール欄のHPより飛べます)

【チケット購入の際の注意事項】

 ・「チケット1枚で1名様」の入場が可能です。
 ・枚数上限:代表者1名様につき、チケット2枚まで。
 ・同伴の小学生以下のお子様はチケット無しでお入りいただけます。
 ・チケット購入には、「お名前、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス」が必要となります。

※お電話やDMでのご予約は承っておりません。
※フリータイム時に混雑した場合は、人数制限をさせていただき順番にご案内いたします。

\\ 美味しい出店もありまーす♨️ //

「もったいない市」の日は、コピーライターで料理人の藤田祥子( @24ban_shoko)さんが出張販売にやって来てくれます! 

島の素材で作ったミニ豚まんや焼き菓子、台湾茶にコーヒーにホットジンジャーなど、寒い日に嬉しい”ホカホカメニュー”を考えてくれました♨️

いつも明るくエネルギッシュな祥子さんの作るものは、食べると自然と元気が湧いてくるような味。どうぞお楽しみに◎

◎藤田祥子さんの出張販売
11月23日(日) あわびキッチン 10:30~16:00

皆さまにお会いできるのを、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。

\\ どうぞ、ふらりとお立ち寄りください //

#awabiware 
#あわびウェア
#あわびウェアのもったいない市
11/16 (sun)  \ Shimashi 11/16 (sun) 

\ Shimashima & Pink Exhibition / 開催!

新しく生まれた「しましま模様」の器や花器、そして新色ピンクのシリーズを、あわびウェア工房ショップにてお披露目いたします。

昔から親しまれていた縞の模様。1本1本手描きで入れたやわらかな線の揺らぎとリズムは、部屋や食卓に楽しいアクセントをもたらしてくれます。
ひとつとして同じものはないので、この機会に是非実物をじっくりご覧ください。

さらにこの日は、あわび喫茶イベントも開催!
今回で3回目となるtombourine( @cake.tambourine )さんとのコラボで、「しましま模様のスイーツ」がこの日限定で登場します。

しましまの器にしましまスイーツ。お土産にぴったりの”しましま焼き菓子”もご用意します。

どうぞ、しましま記念日をお楽しみください◎

ーーーー

「  しましま展 with ピンク  」

・日にち 11月16日(日)
・時間  展示販売   10:00~17:00
    喫茶イベント 10:30~16:00 ※ご予約不要
・場所 兵庫県淡路市大町上507-1 あわびウェア工房

#awabiware 
#あわびウェア
#しましま展
11月になりました。
そしていきなり嬉しい3連休。お出掛けにぴったりの秋日和になりそうです。

さて、昨日よりコホロさんでの個展がスタートしました。
悪天候の中、沢山のお客さまにお越しいただきまして、どうもありがとうございました。

沢山お届けしていますので、期間中是非お楽しみいただければと思います。
宜しくお願いいたします。

#Repost @irohani_kohoro with @use.repost
・・・
-
本日より淀屋橋にて「Awabiware 岡本純一展」が始まりました。
岡本さんに在廊いただいた初日は、雨の降る中たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

Awabiwareから誕生した新色のピンク。
実際にお手に取ってご覧いただけるのは、今回が初めてとなります。
工房よりもどこよりも先にKOHOROでご紹介させていただいています!
鮮やかすぎない絶妙なトーンのピンク。
淡く柔らかな色彩は、食卓にやさしい雰囲気を作り出してくれるように感じます。
定番から新作まで、約700点もの作品を届けてくださったので、まだまだ店内いっぱいに作品が並んでいます。
(写真は開店前の店内の様子です。一部完売もございます。)
明日はお天気も回復するようですね。
気持ちのいい季節、お散歩がてらぜひお立ち寄りください。
11時よりみなさまのご来店お待ちしております。

オンラインショップは、11月7日(金)19時よりご紹介予定です。

「Awabiware  岡本純一展」
2025.10.31(金)-11.10(月)
作家在廊:31(金)
定休日:4(火)
11:00-18:00
コホロ淀屋橋

#Awabiware #岡本純一#コホロ淀屋橋#kohoro
さらに読み込む...

Awabiware

  • homeホーム
  • about usあわびウェアについて
  • atelier & shopアトリエ&ショップ
  • portfolio作品集
  • giftsギフト・引出物
  • shop list取り扱い店舗
  • contactお問い合わせ
  • online storeオンラインストア

シュガーだより

カレンダー

アクセス地図

ブログ あわびウェア界隈

淡路島美術大学

facebook

Awabiware

Copyright © Awabi ware